弊社では2011年5月以来、「届けよう まごころ わごころ」支援活動(http://www.wa-kokoro.jp)を行ってまいりましたが、この度、諸般の事情により来る2018年3月末日を持ちまして活動を終了する運びとなりました。

ご協力いただいた皆様には心よりお礼を申し上げます。 人生において経験したことのない東日本大震災という現実に向き合い、被災地から離れた京都の地で企業人として何が出来るのかを考えました。
中小・零細企業の企業活動に大きな負担をかける事無く出来る事が無いかと考えたのがこの「届けよう まごころ わごころ」でした。
「小さな支援」かも知れませんが、日本人が持つ「和のこころ」を共有し、被災地の事を忘れずに、日々思いを届ける事で「物心両面」の支援が出来ればと取り組み、想いを共有してくださった方々と共に活動ができたことに大変感謝しております。

おかげさまで、多くの方々にこの活動に賛同いただき、皆様から寄せられた義援金を下記のとおりに寄付させていただきました。

「日本赤十字社東日本大震災義援金」
■1回目(平成23年9月1日)  125,500円
■2回目(平成23年12月15日)  51,000円
合計 176,500円

「あしなが育英会」
■1回目(平成26年2月21日)  53,500円
■2回目(平成27年3月25日)  43,500円
合計 97,000円
総義援金額 273,500円

ご協力いただきました企業及び個人<順不同>
長谷川智史(京都府)PrivateRoi ・上野佐知子(大阪府)今川 雅美(大阪府)有限会社日成設備(神奈川県)株式会社 池上器械(京都府)堀江多佳子(東京都)共栄ネット株式会社(奈良県)株式会社沖広ビルテック(大阪府)株式会社ニッシン(京都府)株式会社アイキャスト(京都府)西川東洋医学研究所(兵庫県)株式会社 朋友書店(京都府)紳士服製造小売  丸創株式会社 -ZOKKI -(京都府)株式会社ネクサス(大阪府)岡田隆税理士事務所(大阪府)株式会社サンエムカラー(京都府)株式会社 ヱビスデザイン(京都府)㈱ヴァローレェ(大阪府)株式会社 藤田工業(大阪府)株式会社タック(岡山県)株式会社 アールシーエス(大阪府)有限会社エムエスグループ(京都府)有限会社エイチ・エムズコレクション(東京都)株式会社シゲクニ(京都府)

東日本大震災で被災された方々の辛苦は7年という時間が経った今も決して容易に癒えるものではない状況であると思いますが、
その後の熊本地震や世界各地で起きる自然災害に向き合い、経営者として、また人としてどの様な支援活動ができるのか生涯向き合ってまいりたい所存であります。

略儀ではございますが、まずは書中をもちましてご挨拶を申し上げます。
各地で被災された方々の一日も早い復興と、今後のご無事をお祈り申し上げます。

2018年3月14日
株式会社ミッツ
代表取締役 磯野聡

bnr180